サプリメントの定義

サプリメント(Supplement)とは英語で「補うこと」を意味し、食事では十分に摂取できない栄養素を補うための健康食品に分類される食品の総称です。法律上の定義はありません。カプセルやタブレット(錠剤)などの形をしたものが多く、薬のように受け取られがちですが、サプリメントは薬と違って病気の治療を目的としたものではありません。形態としてはその他にもパウダーやリキッド状のものなどがあります。

サプリメントの種類

サプリメントの種類は、「ベースサプリメント」「ヘルスサプリメント」「オプショナルサプリメント」の3つに分けられます。

ベースサプリメント

必要な栄養素が足りていないときに補うのが目的のサプリメントです。ビタミンやミネラル、食物繊維、アミノ酸、DHAやEPAなど、健康的な体の基礎を作るための成分を配合したものがベースサプリメントです。

ヘルスサプリメント

健康維持や美容が目的のサプリメントをヘルスサプリメントといいます。ローヤルゼリーやセサミン、プロポリス、大豆イソフラボンなどがこれに含まれます。

オプショナルサプリメント

オプショナルサプリメントは、ウコンやムクナ、グルコサミンなど、体の気になる部分を調整することが目的のサプリメントです。

サプリメントの利用目的

サプリメントは、普段の食事では不足してしまう栄養素を補う他、疲労回復やダイエットなどさまざまな目的で利用されます。家族や友人、または医者からすすめられたことがきっかけで飲み始めるケースが多いようです。